Coming soon 2025
ご注意事項
1. 以下の内容はファイナンシャル・プランナー(FP)の業務範囲外となりますので、ご了承ください。
⑴. 投資助言・代理業務
⑵. 保険商品の募集
⑶. 不動産取引の仲介
⑷. 税務相談・申告代行
⑸. 法律相談・書類作製
2. 私たちは、一般的な情報提供のみを目的としており、いかなる投資判断の助言、勧誘、または推奨を行うものではなく、個別の投資判断に基づく取引について責任を負うものではありませんので、すべての投資判断はご自身の責任において行ってください。
免責事項
1. 情報の正確性について
本ファイナンシャルプランニングサービスで提供される情報やアドバイスは、提供時点で入手可能な情報やデータに基づいています。しかし、経済状況、法令、税制、金融市場の変動等により、内容が変更される可能性があります。当社およびファイナンシャルプランナー(以下、FP)は、情報の正確性や完全性を保証するものではありません。
2. 投資リスクについて
本サービスで提供する投資に関する助言は、お客様ご自身の判断と責任に基づいて行動していただくための参考情報です。投資には元本割れや損失のリスクが伴うことをご理解ください。当社およびFPは、お客様の投資による利益や損失について一切の責任を負いません。
3. 法的・税務アドバイスについて
本サービスで提供する情報は、法的または税務の専門的アドバイスを目的としたものではありません。具体的な法的、税務上のアドバイスが必要な場合は、弁護士、公認会計士、税理士等の専門家にご相談ください。
4. 個別ニーズへの適合性
本サービスで提供されるアドバイスやプランは、一般的な情報提供を目的としています。お客様固有の目標や状況に完全に適合する保証はありません。個別の状況に基づく詳細なプランニングをご希望の場合は、追加のサービス契約が必要となる場合があります。
5. 第三者情報の利用について
本サービスでは、第三者が提供するデータや情報を参照する場合があります。その場合、第三者が提供する情報の正確性や完全性についても保証するものではありません。
6. 免責の適用範囲
法律により免責が認められる範囲において、本免責事項は適用されます。ただし、意図的な虚偽や重大な過失による損害が発生した場合は、この限りではありません。
7. 見直しと更新
本免責事項は、必要に応じて更新される場合があります。最新の内容は当社ウェブサイトまたはお客様への通知によって随時お知らせします。
同意確認
本免責事項を十分に理解し、内容に同意した上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
Rei Industries
運営者紹介
本サービスの運営者は、金融、資産運用、税務に幅広い知識と経験を持つファイナンシャルプランナーです。以下の資格を保有しており、確かなスキルを基に、皆さまの資産形成やライフプランニングを全力でサポートいたします。
保有または合格資格
• 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
• 日本証券業協会 一種外務員資格
• 日商簿記検定試験(2級)
現在、さらなる専門性の向上を目指し、U.S. Certified Public Accountant(米国公認会計士)の資格取得に向けて取り組んでいます。
サービスの特徴
•ライフプランに基づく資産運用のご提案
お客様の目標や状況に応じた最適な資産運用プランをご提案いたします。
•節税対策や相続計画のアドバイス
税金に関する不安を軽減し、資産を守るための具体的なアドバイスをご提供します。
•初心者の方にも分かりやすい丁寧なサポート
専門用語を避け、初めての方でも安心して相談できる説明を心掛けています。
メッセージ
「インターネット上には、投資に関する詐欺や誤った情報が溢れています。だからこそ、信頼できる情報を提供し、安心してお金の知識を深められる場を作りたいと考えています。年金だけに頼るのが難しい時代だからこそ、賢くお金に向き合い、自分自身で未来を切り開く力を身につけましょう。皆さまが安心して一歩を踏み出せるよう、全力でサポートいたします。」という信念から、このサービスを立ち上げました。お客様の夢や目標に寄り添い、気軽に相談できる身近なパートナーとして、全力でサポートいたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
プライバシーポリシー
1. はじめに
本サービス(以下、「本サービス」といいます)は、利用者のプライバシーを尊重し、個人情報の適切な管理と保護を最優先事項としています。本プライバシーポリシーは、個人情報をどのように収集、使用、保管、共有するかを明確にするものです。
2. 収集する情報
本サービスでは、以下の種類の情報を収集する場合があります。
- 提供される情報: 利用者が登録、問い合わせ、サービス利用時に提供する個人情報(氏名、メールアドレス、電話番号など)。
- 自動収集情報: クッキーやログデータを通じて収集するIPアドレス、デバイス情報、閲覧履歴など。
3. 情報の利用目的
本サービスでは、以下の目的で個人情報を利用します。
- サービスの提供、維持、改善
- 利用者サポートの提供
- マーケティングおよびプロモーションの実施
- セキュリティ向上と不正防止
- 法令遵守とリスク管理
4. 情報の共有
本サービスでは、以下の場合を除き、利用者の個人情報を第三者と共有しません。
- 利用者の同意がある場合
- 法令に基づく要求がある場合
- サービス提供のために業務委託先と共有する場合(適切な契約のもとで)
5. データの保管と保護
本サービスでは、適切なセキュリティ対策を講じ、利用者の個人情報を不正アクセス、紛失、漏洩から保護します。また、不要となった個人情報は適切な方法で消去します。
6. クッキーについて
本サービスのウェブサイトでは、利用者の利便性向上のためにクッキーを使用する場合があります。利用者はブラウザの設定を変更することでクッキーの管理が可能です。
7. 利用者の権利
利用者は、以下の権利を有します。
- 自身の個人情報の閲覧、修正、削除の要求
- データ処理の停止要求
- データのポータビリティ(適用法令に基づく)
8. プライバシーポリシーの変更
本サービスでは、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。変更後のポリシーは、本サービスのウェブサイトで通知され、掲載日から適用されます。
